ブログ
BLOG
ブログ
BLOG
ご報告施工現場雑記 2025.8.25
「今日の最高気温は35℃の予想です」って聞くと、今日はそこまで暑くないなって気がするこの頃ですこんにちは。
35℃:ちょっと暑い
37℃:けっこう暑い
39℃:危険です!危険です!
ニュースで聞く夏の気温、30年前と比べると5℃くらい違うと思うのですが、ちょっと感覚がおかしいかもしれません。
さて、外はめちゃくそ暑いですがエアコンの効いた会社で新規現場の仮設盤を作るY君です。この盤を外で取り付けることを考えると・・・。
現場では元請けの建築屋さんが我々に気を使ってテントを用意してくれました。
後日仮囲いができるので、分電盤は一旦脚立に仮にくっつけておいて、折を見て仮囲いに固定することになります。
暑熱馴化といって多少暑さにも慣れはしますが、35℃を超えるって異常ですからね。身の危険を感じます。
ところで、気象用語だと
25℃以上:夏日
30℃以上:真夏日
35℃以上:猛暑日
40℃以上:酷暑日
気象庁が呼ぶのは猛暑日までで、酷暑日は気象学会が呼んでいるようですが、地獄谷の気分です。
酷暑の折、皆様ご自愛ください。
N
関東機電株式会社は1957年に創業した歴史ある企業です。
日本有数の企業と⻑く取引をしており、安定した経営をしています。
ただいま将来を見据え、未経験から経験者まで幅広く一緒に働いていただける仲間を募集しています。
異業種からの転職者も大歓迎、一生モノの技術を身につけたい方のご応募をお待ちしております。
9:00〜17:00 (土日祝休業)