お知らせ

ブログ

BLOG

トップページ > ブログ > 電気工事のやりがいの話 ”交通整理”と”ありがとう”

電気工事のやりがいの話 ”交通整理”と”ありがとう”

雑記 2024.9.12

N
記事を書いた人:N

今回はこの記事の続きになります。

電気工事の【やりがい】って何でしょう。

沢山ありますが今回は私にとって一番大きな【やりがい】についてです。

私は正直、仕事は嫌いです。というか働くのが嫌いです。一日中寝ていたいのが本音なわけです。私みたいな人間は仕事を引退したら早々にボケていくのだろうと思います。

こんな私がこの仕事を続けてこられたのは現場で【交通整理】をして、その後の【ありがとう】があるからだと思います。

 

【交通整理】とは何のことでしょう?

沢山ありますが、まずは他設備との交通整理です。

電気工事は電気を点ける以外にも色々な機械に電源を供給します。

機械だけ持ってきてもその電源の「種別・電圧・容量・設置位置」などの打ち合わせをしておかなければ使えません。

ですがその打合せが抜けてしまうことがあり、建物が完成に近づいていよいよ機器類の取付というときに、給湯器や温水器、エアコン、洗面化粧台、換気扇、自動水栓、温水洗浄便座、電動オーニング、電動シャッター、警備会社の機器などに電源が無いということが各現場で起こります。

電気工事側で忘れることもありますが、多くは電気工事の管理者に話が無いまま機械の位置や仕様を変えたり、お客様の要望で無かった機器を追加したりといったことが原因です。

他にも電気に関係なさそうな話で、扉の開きを右開きから左開きに変えたとします。当然スイッチも右から左へ移動しないとスイッチが扉の吊元に来てしまいますし、洗面化粧台のタオル掛けの下にコンセントがあるとタオルがコンセントに掛かってしまいす。

自然に、そして綺麗に使えて当たり前ですから、部屋のスイッチが目を閉じていても点けられるところにあり、エアコンなどのコンセントがスッキリしていないとなりません。

こういったことは、お客様や建築会社さんたちに悪気があるわけではなく、「うっかり」ということがほとんどですから予防策としては、関係ない打合せの場で出ている話を自分事として聞き耳を立てておく、または自分がいないときの打ち合わせで電気に関わりそうなことが無かったか後で確認する、などです。

如何にして変更や位置関係に気が付き各種工事間の交通整理をするかが電気工事の大事な仕事で、ヒアリング力によるものだと思います。

 

次に、お客様の潜在的な志向の交通整理もあります。

求めているのが、ハイテク機器なのか、見た目なのか、使い勝手なのか、シンプルさなのか、雑談の中でこういったお客様の志向を探り、方向性を纏めるのも交通整理だと思います。

最先端の設備を導入したものの、市場競争が激しい中で、VHSとβ、Blu-ray DiscとHD DVDのような規格争いが起き、将来その最先端の設備が負けてしまったらどうなるのでしょうか?

今は何でもWi-Fiで操作できますが、機器メーカーごとにアプリも違うし、専用アプリも更新が無くなったらどうなるのでしょうか?

複雑な機器の初期設定を専門業者さんやメーカーさんがして、その後不具合が起きたときに身近な電気屋さんが対応できるのでしょうか?

見た目を考えてエアコンの室外機を隠したくなりますが、隠すと冷媒管やドレン管のメンテナンスが出来ません。冷媒管が劣化したり、ある日壁の中で水が漏れたらどうするのでしょうか?

若いころに便利だなと思っても、10年後、20年後は違ってくるかもしれません。年齢に合わせた使い勝手と、メンテナンス性をお客様に説明することも必要です。

キッチンやエアコン等、将来用の予備の配線や配管を用意することが良くありますが、お客様にその存在を理解して覚えてもらう、もしくは工事業者さんが一目でわかるようにしておく、そこまでしておかなければ費用を掛けた意味がありません。

他にも、たくさんの交通整理がありますが、多くは誰も気が付かないところにあります。

 

そうして現場が竣工したときに聞こえる【ありがとう】は一般のお客様からだったり、建築屋さんからだったり、現場の施工スタッフからだったり色々ですが、もしかしたら普通に使えてしまえば【ありがとう】が出てこないかもしれません。でも何もないからこそ潜在的な【ありがとう】が必ずあるわけで、それを自分の【やりがい】と感じています。

“なんかこの現場うまくまとまったね”

と聞こえてきますように。

N

 

RELATED POSTこちらの記事もおすすめ

CATEGORY Ranking

まだデータがありません。

Archive

仲間と共に
成長を喜び合う!

関東機電株式会社は1957年に創業した歴史ある企業です。
日本有数の企業と⻑く取引をしており、安定した経営をしています。
ただいま将来を見据え、未経験から経験者まで幅広く一緒に働いていただける仲間を募集しています。
異業種からの転職者も大歓迎、一生モノの技術を身につけたい方のご応募をお待ちしております。

View More

CONTACTお問い合わせ